
りぶらい(♂) │  @liveandlifeblog /  @LiveandLifeBlog
一人暮らし会社員歴6年の私が、暮らしに役立つモノやサービスを紹介しています!


 りぶらい(♂) │   @liveandlifeblog /    @LiveandLifeBlog
一人暮らし会社員歴6年の私が、暮らしに役立つモノやサービスを紹介しています!
ハサミもカッターもコレ1つ!段ボールの開梱や解体作業が楽しくなるよ!
\こんな感じでカッターとハサミを選んで使える!/
\コレ1つで開梱/解体作業が楽しくなる!/
\使い勝手やサイズ感は動画で確認!/
 りぶらい
りぶらいみなさんこんにちは!
りぶらい です!
コレ1つで段ボール解体が楽しくなります!
私は良くAmazonで買い物をするのですが、ほとんどの場合、段ボールに梱包されてくるので、毎回”面倒だなぁ”と思いながら解体しています。
そんな面倒な時間を”楽しい時間”に変えてくれるのが今回のアイテム!
KOKUYOのHAKO-AKE(ハコアケ)です!
カッターとハサミが1つになった商品で、段ボールの開梱/解体作業がはかどりますよ!





では早速内容を見ていこ―!
まずは概要をまとめて紹介するよ!






片手にすんなり収まるサイズ感で、持ちやすさと操作のしやすさが特徴!



ストラップホールも付いているから、紐やタグ、カラビナなどへセットできるよ!


スライダーを動かすと、カッターとハサミの2つのモードを切り替えられるよ!


約38gの軽量仕様でポケットやカバンに入れてても苦にならない!


黒と白はAmazon限定色です!
ハコアケのカラーは全部で5色!左上のサンドベージュ以外はすべてチタン刃が搭載されています。
その中でも、黒と白はAmazon限定カラー!
欲しい人はAmazonの商品ページへGo!



黒はビジネスシーンでも使い勝手が良さそう!
\Amazonなら黒と白も選べる!/
良い点といまいちポイントは下記のような感じ!


\いまいちポイント/
| 刃の収納方法が分かりづらい →2,3回練習すれば誰でも簡単に操作可能! | 



収納するときは優しくスライド!
\Goodポイント/
| カッターとハサミが1つにまとまる | 
| 軽量で気軽に持ち歩ける | 
| 誰でも使いやすいシンプル設計 | 



段ボールの開梱/解体作業はコレ1つあればOK!
刃を収納するときに、何となくスライダーを押し込みながらスライドしてしまいがちなのですが、それだと上手く収納できません……
実際には、下の動画の様にスライダーの頭に親指の腹を軽く当てて、下にスライドさせるだけで簡単に収納できます!
\刃をしまう時は押し込まず、下にスライドさせるだけ!/



1回感覚を掴めばスムーズに操作できるよ!
HAKO-AKEの良い所は、1つでカッターとハサミの両方が使えるところ!
段ボールの開梱にはカッターを使い、商品の開封などにはハサミを使う
といったことがコレ1つで実現できます!


本体重量が約38gと軽量な点もポイント!
作業着のポケットやカバンに忍ばせて置いても、重さを感じることなく携帯できます!
操作がシンプルで誰でも使いやすい点も特徴ですね!
はじめは刃の収納操作だけ戸惑うかもしれません
でもこの記事で紹介している通り、スライダーを下にスライドさせるように操作すれば、スムーズに操作できますよ!
今回は”KOKUYOの2Wayハサミ HAKO-AKE”についてご紹介しました!
カッターとハサミが合体した本品。
コレ1つ持っておくだけで、いつもの段ボールの開梱/解体、商品の開封作業をサクサクこなせるようになりますよ!
記事に関するコメントやご感想、商品に関するご質問などは、いつでも大歓迎です!
記事下のコメント欄や、お問い合わせページのSNSなどから、ぜひお気軽にお送りください!
ではまた次回の記事でお会いしましょう!



最後まで読んでくれてありがとう!
またねー!