時短にならない!?食洗機を買うべき理由4選!

食洗機

運営者とサイト概要

りぶらい
一人暮らし歴6年の私が
暮らしに役立つモノやサービスを

本音でレビューするブログです!

タップできる目次

一人暮らしこそ、食洗機は買った方がいい!

みなさんは、食洗機使っていますか?

一人暮らしには、食洗機なんて必要ない!

一人暮らしに食洗機は贅沢!

など、否定的な意見も聞こえたりしますが、私の主張は

一人暮らしこそ
食洗機は買った方が良い!

(自炊をする方は特に!)

です。

というのも、食洗機はあなたが自由に使える時間を生み出す最高の家電だからです。

一人暮らしの方は、家事や自炊など、すべてを一人でやらないといけないから、何かと時間に追われがちですよね。
私もその一人です。

でも、食洗機があれば、食器洗いの時間は完全に他の事に充てられるし、外出中に食器を洗っておいてもらう事だって可能です。

この時間創出ができるという点こそ、一人暮らしが食洗機を買うべき理由です!!

ここで少し、食洗機の無い生活と食洗機がある生活を比べてみましょう。

食洗機の無い生活

  • 食器や調理器具の洗いをすべて一人で行う必要がある
  • 家にいるタイミングでしか洗えない
  • 自分の時間を割かないのと洗えない

食洗機のある生活

  • 食器や調理器具の洗いをすべて食洗機に任せられる
  • 外出中にでも洗える
  • 自分の時間を割かなくても洗える

いかがでしょうか?
一人暮らしにおいて、食洗機が自由な時間を創出してくれるイメージがついたでしょうか?

私は現在一人暮らしをしており、
食洗器を購入して、約1年が経とうとしていますが、食洗機購入を後悔したことは一度もありません。

それどころか、購入初日から毎日、食洗機のお世話になっています。

だから、

忙しい一人暮らしの人こそ、
自分に代わって食器を洗ってくれる食洗機の購入がおすすめです!

この記事では、食洗機のある生活のメリット/デメリットや、口コミについて情報をまとめています。

食洗機の購入を考えられている方の助けになれば、幸いです。

私の使っている食洗機はコレ!

私の使っている食洗機について

私は現在、パナソニックの NP-TCR4-W という食洗機を使用しています。

パナソニック製品の中では、最も小ぶりなタイプです。

とはいえ、一人暮らしで出る量の食器は収納できるので、
毎日、食器を洗う回とフライパン類を洗う回で1~2回程度稼働させています。

分岐水栓から自動で給水するタイプの為、タンクなどへの水入れの必要がなく、非常に快適です。
賃貸の為、退去時に水栓を元に戻せるよう、自分で分岐水栓の取り付けを行いました。

洗浄後は乾燥まで行ってくれるため、完了したらすぐに食器を使う事ができます。

毎日の食器洗いから解放され、とても快適な生活になりました。

NP-TCR4-W はこんな食洗機!

  • パナソニック製品の中では最も小ぶり
  • 分岐水栓からの自動給水
  • 収納力は約3人分(食器点数:18点)
  • 乾燥のみの運転も可能

一人暮らしにおススメの食洗器

食洗機のメリットとデメリット

メリットとデメリット

ここでは、食洗機のメリットとデメリットについてまとめます。

デメリット

まずはデメリットから確認していきましょう。

設置場所の確保が必要

食洗機を置く場合、場所の問題は必ず発生します。

NP-TCR4-W の場合、縦横のサイズは水切りかごのサイズと同様です。

ですが、本体高さが約46cmあるため高さに余裕のある場所に設置する必要があります。

一人暮らしのシンクだと、実際に置くとやや圧迫感がありますので、

購入前には事前にシミュレーションしておきましょう。

参考までに、
我が家のシンクに設置した写真を添付しておきます。

我が家では、シンク周りのスペースに余裕が無いため、シンクの上に写真の様に設置しています。

概要

このように設置すれば、
一人暮らしの賃貸部屋でもほとんどの物件で設置可能と思います。

また、シンクの真上に設置することで、
食器の出し入れも楽になるので、一石二鳥です。

概要 (2)

分岐水栓の取り付け作業が必要(必要な機種のみ)

NP-TCR4-W などの自動給水タイプの場合、使用するには本体の他に、分岐水栓の設置が必要です。

分岐水栓とは、写真の様に水道管から食洗機へ水を供給するための分岐を作るものです。

シンクについている水栓の種類によって、対応する分岐水栓が異なるため、

ご自宅の水栓に合った種類の分岐水栓を購入する必要があります。

水栓の品番が分かる場合は、こちらのページで対応する分岐水栓を調べることができます。

取り付けには、水栓を反時計回りに回して取り外す必要があるため、ウォーターポンププライヤーがあると便利です。

分岐水栓

自分自身での作業が不安な場合は、購入と同時に設置工事を依頼すれば、

分岐水栓追加の作業を業者の方に実施いただく事も可能です。

稼働中に音が出る

NP-TCR4-W に限らずですが、稼働中はそれなりの音がします。

特に洗浄中は音が大きいので、注意が必要です。

NP-TCR4-W を設置している部屋とリビングや寝室の間に扉が無い設計のお部屋では、稼働中は音が気になると思います。

私の部屋は、上記の様な設計の為、食洗機は活動時間や外出中に回すことが多いです。

そのおかげもあり、あまりストレスなく運用できています。

作動音を収録した動画が、YouTubeにありましたので下記に貼っておきます。

参考にしてください。

メリット=食洗機を買うべき理由4選

一方、メリットは下記の項目があげられます

食器洗いの時間を他の事に充てられる

やはりこの点が一番のメリットです。

食洗機があれば、これまで自分で洗うしかなかった食器類をすべて食洗機に任せることができます。

食器洗いにおける時間数の概算

  • 手洗いの場合

一回当たり:約10分

一か月当たり:約300分=5時間相当

  • 食洗機の場合

一回当たり:約3分(食器設置や回収時間)

一か月当たり:約90分=1.5時間相当

  • 差分

一か月当たり:約3.5時間の節約が可能!

手で洗う場合、 1回当たり10分だとしても、一か月毎日行えば約300分、5時間分に相当します。

ですが、食洗機があれば、食器をセットして洗剤を投入してスタートするだけ。

1回当たり約3分もあれば終了します。一か月毎日行っても90分にまで作業時間を短縮することができます。

時は金なり。一か月当たり約3.5時間も自分の時間を増やすことができます。

いかがでしょうか。意外と無視できない時間数だと思いませんか?

年間で考えれば42時間の節約になります。

これだけあれば、趣味や勉強の時間に充てることができますね。

手で洗うよりも、汚れが綺麗に落ちる

食洗機では、手洗いよりも汚れをキレイに落とすことが可能です。

理由は下記の3つ。

手洗いよりも手間がかからない上に、よりきれいに仕上がるので、一石二鳥ですね!

食洗機で汚れが綺麗に落ちる理由

  • 高い水温で洗い流す

手洗いよりも高い温度で脂汚れを溶かして落とす

  • 高圧の水流で洗い流す

高圧の水流を噴射して汚れを飛ばす

  • 強力な洗剤で洗い流す

食洗機用洗剤には、台所用洗剤には入っていない漂白成分や酵素が入っており、汚れを分解できる

引用:https://panasonic.jp/dish/wash.html

手荒れが軽減する

食洗機の導入により、水作業自体が激減する為、手荒れや乾燥が軽減されます。

特に冬場の水作業が減るのはありがたいですね。

節水になる

食洗機を使用することで、手洗いよりも大幅に節水することが可能です。

節水しながら、手洗いよりもきれいな仕上がりや自分の時間を生み出すことができる為、もはや食洗機を使わない理由がありませんね。

https://panasonic.jp/dish/products/NP-TCR4/wash_eco.htmlより引用
https://panasonic.jp/dish/products/NP-TCR4/wash_eco.htmlより引用

一人暮らしにおススメの食洗器

食洗機の評判・口コミ

口コミ

ここでは、一人暮らしにおける食洗機に関しての、評判・口コミをまとめました。

ネガティブな評判・口コミ

世間体や食器の量などから、食洗機は不要と考えている方もいらっしゃる様です。

自炊の有無でも、食器の量は変わってくるので、自分に合った選択をしたいですね。

https://twitter.com/OsakanaUni/status/1596812875938791425?s=20&t=50ee2xsINydb2_YIyUIJXw

ポジティブな評判・口コミ

一方で、食洗機は必需品 と考えている方々も多い様です。

特に、自炊で毎日食器洗いをしている方にとっては、食洗機は強い味方になってくれますね。

タンク式よりも自動給水型の方がおすすめ

食洗機には、給水方法違いにより2種類のタイプがあります。

使用時に自分でタンクへ給水するタイプのタンク式と、分岐水栓から自動で給水する分岐水栓式です。

食洗機の給水方法

  • タンク式

使用時に自分でタンクへ給水するタイプ

  • 分岐水栓式

分岐水栓から自動で給水するタイプ

一人暮らしに向けのコンパクト食洗機の場合、タンク式も豊富にラインナップがありますが、個人的には自動給水式の食洗器がおすすめです。

下記にそれぞれの特徴をまとめましたので、参考にしてみて下さい。

タンク式と分岐水栓式の特徴

タンク式食洗機

  • 分岐水栓の取り付け作業が不要
  • シンクから離れた場所でも設置が可能(排水をためるバケツなどの設置が必要)
  • 使用時に毎回手動で給水が必要

分岐水栓式食洗機

  • 毎回の手動給水が不要
  • 分岐水栓の設置が必要
  • シンクから離れた場所にはおけない

まとめ

一見すると、タンク式の方がメリットがありそうですが、使用の度に給水する手間は非常に大きいです。

分岐水栓の設置が可能で、シンクの近くにおけるスペースがあるのであれば、
分岐水栓式の食洗器を設置されることを強くおすすめします!

一人暮らしにおススメの食洗器

食洗機を購入して、自由な時間を手に入れよう!

今回は、一人暮らしにおける食洗器の有用性についてご紹介しました。

自分の時間を生み出してくれる食洗機の有用性に気づいていただけたのではないでしょうか?

食洗機の購入を考えられている方は、是非導入されることをおすすめいたします。

食器や調理器具の洗浄は食洗機に任せ、自分の時間を確保して有意義な時間を増やしましょう!

一人暮らしにおススメの食洗器

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

  • 記事に関する感想やコメント
  • 商品に関する質問
  • レビューして欲しい商品のリクエスト
  • その他、お仕事のご依頼

などは、随時募集中です!

Xアカウント もしくは お問合せ より、お気軽にメッセージにてご連絡下さい!

りぶらい

また次回の記事でお会いしましょー!

最後まで読んで頂き
ありがとうございます!

  • 記事に関する感想やコメント
  • 商品に関する質問
  • レビューして欲しい商品のリクエスト
  • その他、お仕事のご依頼

などは、随時募集中です!

下記からお気軽にご連絡下さい!

りぶらい

また次回の記事でお会いしましょー!

\記事内容が良かった/タメになったと感じたら…/

タップして応援方法を見る
OFUSEの応援方法
画像をタップすると拡大できます

  • URLをコピーしました!

記事の感想や商品の質問はコチラから!

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次