観葉植物のほこりを落とすお掃除方法 5選

観葉植物 アイキャッチ

運営者情報

りぶらい
一人暮らし歴6年の私が
暮らしに”ちょっと良い”をプラスする
モノやサービスの情報をお届けします!

タップできる目次

観葉植物のお掃除

観葉植物 導入
画像はイメージです

観葉植物のほこり落とし
きちんとできていますか?

お部屋の中で観葉植物を育てていると、
葉っぱにほこりが溜まってきますよね。

一人暮らしで家を空ける時間が長かったり、
忙しい会社員の方などは、観葉植物にほこりが積もっていても、
中々掃除の時間が取れない
なんてケースも多々あると思います。

そこで今回は、
手軽に出来る観葉植物の葉っぱのお掃除方法を5つご紹介します。

忙しい毎日でもできる簡単な方法から、
しっかりと綺麗にしたいときの方法まで、
幅広く紹介していきますね!

きちんとお掃除してあげることで、
植物をみずみずしく、健康な状態で育成することができます。

お部屋の掃除をするのと同じく、
植物も定期的に綺麗にしてあげましょう!

観葉植物のお掃除方法5選

方法おすすめ度メリットデメリット
葉水をたっぷり与えるお手軽に葉っぱの汚れが落とせる冬場に外で育てる場合は採用できない
葉面洗浄剤を使う手軽にメンテナンスができるスプレーしてはいけない品種もある
メイクブラシで払う手軽に掃除ができる力加減によっては葉や枝を傷つけてしまう
マイクロファイバー手袋や軍手で落とす手軽に掃除ができる力加減によっては葉や枝を傷つけてしまう
水拭き汚れを落としやすい、害虫や病気を発見しやすい葉の枚数が多い植物は手入れが大変
りぶらい

観葉植物に溜まったほこりの落とし方を紹介していくよ!

お部屋環境に合った観葉植物を探すならAND PLANTS

AND PLANTSでは、自分に合った植物やお部屋環境に合った植物を診断できる
観葉植物のパーソナル診断が用意されています。

気軽に実施でき、
そのまま購入することもできるため
初めて観葉植物を育てる方や、
観葉植物選びに迷っている方におすすめです!

観葉植物のパーソナル診断とは?

  • 用意された質問に答えるだけ
  • 自分やお部屋にぴったりの観葉植物が分かる
  • 育て方のポイントも分かる

パーソナル診断ではいくつかの質問に答えるだけで、
自分やお部屋にぴったりの観葉植物を知ることができます。

AND PLANTS
AND PLANTS

レーダーチャートと育て方のポイントも併記されているため、
植物の事が良くわからない初心者の方でも、
ポイントを掴むことができます。

AND PLANTSの観葉植物はこんな方におすすめ!

  • 観葉植物を初めて育てる初心者の方
  • 観葉植物選びに迷っている方
  • 防虫対策がされた観葉植物が欲しい方

\観葉植物のパーソナル診断はこちら/

│ リンク先HP右上の”パーソナル診断”から実施できます! │

観葉植物の葉っぱのほこり落とし術
5選

観葉植物の葉っぱのほこり落としができる方法を
5つご紹介します!

お手軽に出来る方法順で紹介していきますので、
日頃のメンテナンスやしっかり掃除したいときの
参考にしてみて下さいね!

葉水をたっぷり与える

観葉植物 概要
画像はイメージです

お手軽度:★★★★★

お手軽に葉っぱの汚れが落とせる

冬場に外で育てる場合は採用できない

一つ目の方法は、
葉水をたっぷりあげて汚れを落とす方法です。
一番手軽にでき、忙しいときでもできる方法です。

大きい植物であれば、
じょうろなどでたっぷり葉水を与え、

小ぶりな植物であれば、
霧吹きなどでも葉水を与えることができます。

ただし、冬場など気温が低い時期に外で育成している場合は、植物へダメージを与えてしまうケースもあるので、注意が必要です。

暖かい室内などで育成されている場合は、
冬場でも採用できる方法かと思います。

我が家では、3号くらいまでの小ぶりな観葉植物しか育成していないので、水をあげるタイミングで霧吹きで葉水も与え、汚れを落としています。

葉面洗浄剤を使う

観葉植物 (4)
画像はイメージです

お手軽度:★★★★☆

手軽にメンテナンスができる

スプレーしてはいけない品種もある

最後は葉面洗浄剤でキレイにする方法です。

この方法はどちらかというと、
お掃除後の汚れを防ぐ、予防的手段です。

上記で挙げたお掃除後に、
観葉植物に吹きかけてあげることで、
ほこりの付着などを防ぐ効果があります。

葉っぱのほこり汚れの予防手段として使えるだけでなく、葉っぱにつやを与え、みずみずしい見た目を作ってあげることができます。

スプレータイプなので、
手軽に葉っぱを綺麗にすることができます。

デメリットは、アジアンタム、ポインセチアなど葉の弱い一部の品種では使えない点です。

使用時には必ず、使用できる植物か確認してから使用しましょう。

メイクブラシで払う

観葉植物
画像はイメージです

お手軽度:★★★★☆

手軽に掃除ができる

力加減によっては葉や枝を傷つけてしまう

メイク用ブラシでほこりを落とす方法です。

ほこり程度の汚れであれば、
メイクブラシでさっと払ってあげれば、
綺麗な状態を維持できます。

100均などで購入できるうえ、
複数の葉っぱを同時に掃除しやすいため、
お手軽にお掃除ができます。

ただし、力加減によっては葉っぱや枝を痛めてしまう事もありますので、丁寧に、優しく払ってあげるようにしてくださいね!

マイクロファイバー手袋や軍手で落とす

観葉植物 (2)
画像はイメージです

お手軽度:★★★☆☆

手軽に掃除ができる

力加減によっては葉や枝を傷つけてしまう

100均などで販売されているマイクロファイバー手袋や軍手を用いて、葉っぱを掴みながらほこりを取り除く方法です。

比較的お手軽に掃除できる点がメリットです。

メイクブラシを使った方法と同様に、
力加減によっては葉っぱや枝を痛めてしまう事もあります。
丁寧に、優しくふき取ってあげるようにしてくださいね!

水拭き

観葉植物 (3)
画像はイメージです

お手軽度:★★☆☆☆

汚れを落としやすい、害虫や病気を発見しやすい

葉の枚数が多い植物は手入れが大変

続いては、湿らせたキッチンペーパーなどで水拭きする方法です。

葉っぱの枚数が多い植物の場合は作業が大変な点がデメリットです。

ですが、一枚一枚丁寧に汚れを落とせるので、
植物全体を綺麗に掃除することができます。

また、一枚一枚に目を配ることができるので、
害虫が住み着いたり、病気になっていないかを
確認できるメリット
もあります。
葉っぱの表面だけではなく、是非裏面も併せてチェックしましょう!

頻度は多くなくても良いと思いますが、
定期的にしっかりお掃除してあげることで、
植物を綺麗に保つことが可能です。

定期的なお掃除で観葉植物を綺麗に保とう!

観葉植物 まとめ
画像はイメージです

今回は、観葉植物を綺麗に保つ方法を手軽さ順に5つご紹介しました。

インテリアグリーンとして室内で育成されている場合は、特に葉っぱのほこりや汚れが付きやすいものです。

今回ご紹介した方法などで、定期的に汚れを落としてあげることで、植物本来のみずみずしい姿を保ってあげることができます。

また、害虫や病気の発見にもつながりますので、
是非定期的に植物の状態をチェックしてあげましょう。

環境に合った観葉植物を探すなら
AND PLANTSのオンラインショップがおすすめ

観葉植物 まとめ (2)
画像はイメージです

AND PLANTSでは、自分に合った植物やお部屋環境に合った植物を診断できる
観葉植物のパーソナル診断が用意されています。

気軽に実施でき、
そのまま購入することもできるため
初めて観葉植物を育てる方や、
観葉植物選びに迷っている方におすすめです!

観葉植物のパーソナル診断とは?

  • 用意された質問に答えるだけ
  • 自分やお部屋にぴったりの観葉植物が分かる
  • 育て方のポイントも分かる

パーソナル診断ではいくつかの質問に答えるだけで、
自分やお部屋にぴったりの観葉植物を知ることができます。

AND PLANTS
AND PLANTS

レーダーチャートと育て方のポイントも併記されているため、
植物の事が良くわからない初心者の方でも、
ポイントを掴むことができます。

AND PLANTSの観葉植物はこんな方におすすめ!

  • 観葉植物を初めて育てる初心者の方
  • 観葉植物選びに迷っている方
  • 防虫対策がされた観葉植物が欲しい方

\観葉植物のパーソナル診断はこちら/

│ リンク先HP右上の”パーソナル診断”から実施できます! │

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

  • 記事に関する感想やコメント
  • 商品に関する質問
  • レビューして欲しい商品のリクエスト
  • その他、お仕事のご依頼

などは、随時募集中です!

Xアカウント もしくは お問合せ より、お気軽にメッセージにてご連絡下さい!

りぶらい

また次回の記事でお会いしましょー!

最後まで読んで頂き
ありがとうございます!

  • 記事に関する感想やコメント
  • 商品に関する質問
  • レビューして欲しい商品のリクエスト
  • その他、お仕事のご依頼

などは、随時募集中です!

下記からお気軽にご連絡下さい!

りぶらい

また次回の記事でお会いしましょー!

\記事内容が良かった/タメになったと感じたら…/

タップして応援方法を見る
OFUSEの応援方法
画像をタップすると拡大できます

  • URLをコピーしました!

記事の感想や商品の質問はコチラから!

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次